このネックレスを製作しているのは
ベトナム・ハナム州ミトー村の住人たち
工夫次第で無限大のアレンジが楽しめるシルク玉でできたアクセサリー。
木製ビーズをシルクでくるんだシンプルで軽い素材でできています。
一連なら、ひと結びして「ループタイ」風に♪
二連はベーシック。定番の付け方☆(平均的にみぞおちあたりまでの長さです)
三連だとデコルテに沿ったミディアムレンスが楽しめます*
四連にするには裏ワザが!!
巾着袋の布ひもを外して、リボン代わりに。一度、二連にしたネックレスの端を首の後ろでくくってみてください◎
「チョーカー」風にボリューミーなかわいらしいネックレスになります♪♪
【フェアトレード・ストーリー】
昔の文化が色濃く残り、農業に頼る貧しい生活をしているハナム州ミトー村の住人たちにとって
ネックレスの製作は大切な第二の収入源になっています。
現地の非営利団体CRAFTLINKとLove&senseが
ビジネスを通して村人たちの自立につながるようサポートしているフェアトレード商品です。 |