EASTLOOP設立10年限定カラー「赤とダークレッド」
今年の限定カラーは設立10年を記念した限定カラー!
感謝のLOVEの気持ちを込めた赤とダークレッドの組み合わせ。
さりげないグラデーションがオシャレです。
モノトーンのお洋服の差し色やスーツの襟元にも映えるカラーです。
※通常よりお届けにお時間をいただく可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。
【EASTLOOP物語 連載スタート!】
EASTLOOPの生みの親 高津が
設立当時の裏話や編み手さんのエピソードなどをnoteにて連載中!
このEASTLOOPプロジェクトを通じてどんな変化や学びがあったのか、この10年の節目に代表 高津が綴る物語。
ここでしか読めないストーリーが満載!

被災地の人たちに笑顔と収入を届ける“ハートのブローチ”
東日本大震災で被災された方々によって手づくりされたニット製のブローチ。
被災地と世界中の人々の“想い”が重なるイメージで「ハート」を二つ重ねたデザインです。
東北では、復興が進んでいるものの、女性たちにとって働ける場は限られています。最近、EAST LOOPに参加したいという人たちが増えています。東北クロッシェ村では、主に企業からの高度な技術を要する仕事を受けていますが、一方で初心者の人たちにとっては、EAST LOOPの商品制作は、スキルアップにつながる第一歩。「職人」として成長していくための必要な仕事となっています。
洋服や帽子、バッグ、ポーチなどにつけると可愛く女性に大人気♪
サイズ(約): |
6cm(ヨコ)×4cm(タテ) |
素材: |
ハート(綿)、ブローチ(真鍮製) |
※サイズにつきましては、全ての商品が手作りのため若干異なります。
※こちらの商品は台紙の裏に価格が表示されているためギフトラッピング対応はしておりません。
予めご了承願います。 |
作り手さんたちの声
「ハートの形もかわいく、作っていて楽しく、暗い雰囲気にならないし自分の作ったものが、他の誰かの手に渡るというのは嬉しいです。知らない誰かに渡って、なにかを感じていただけたらと思います。」
「みんなで楽しく作っています。私達を含め、みんな被災しているから、すこしでも復興につながればと思います。もっと多くの人たちに買っていただけるよう頑張っていきたいです。」
「全国から支援をいただいていて、少しでもなにかお返しできればという気持ちでやっています。ひとつひとつ編みながら、いろんなことを考えながら最後までの工程をやっています。手芸が好きなので楽しく作っているので、これからもみなさんの手に届くように作っていきたいと思います。」
東北支援プロジェクト「EAST LOOP」
「被災地に仕事で笑顔を!!」
小さな手仕事を作って、東北の被災地と世界を結ぶプロジェクトです。
3.11から現在までの間、復興は進んでいるかのように見えますが、現地ではまだ何も変わっていません。特に、津波で被害にあった方たちは、仮設住宅に移ったものの、収入のすべがなく、厳しい環境におかれたままです。
それならば、現地で誰もが参加できるような仕事を作って、
全国、全世界に販売していこうとプロジェクトが立ち上がりました。
厳しい環境のなか「施されるばかり」の環境だと人は自分の存在意義を疑い無気力と孤独感に悩み、
精神的なダメージに繋がることがあります。
人にとって『働く』ことを通じ「ほめられること」「役に立つこと」「必要とされること」は時には現金収入よりも大切で、生きていく力になっていくと私たちは信じています。
Facebookからメッセージを送ろう
Facebookに作り手さんの宛名とメッセージを投稿していただければ、
作り手さんに直接お届けしています。
レターパックライト(日本郵便)のご利用について
EAST LOOPの商品購入時のみレターパックライト(日本郵便)380円+税をご利用頂けますが、
商品内容を下記の通り限定させていただきます。
○ハートのブローチ(もしくは花ブローチ) 合計10個以内
○ハート・花ブローチ等とシュシュをあわせて 合計8個以内
○シュシュ 8個以内
○お花のオーナメント 3個以内
上記のご注文以外は、宅急便にて承ります。
代引きご希望の方はレターパックライト(日本郵便)をご利用頂けませんので、宅急便にてお申込みください。
配送方法・送料に関しては、詳細ページにてご確認ください。
EAST LOOPについて詳しくはこちら