アレンジが楽しめるシルク玉ネックレス
シンプルですが、工夫次第で無限大のアレンジが楽しめます。一連なら、ひと結びして「ループタイ」風に♪二連はベーシックな定番のつけ方です。
 三連だと少しボリュームが出ます。二連だと長すぎるという小柄な人におすすめです
  巾着袋の布ひもを外して、リボン代わりに。一度、二連にしたネックレスの端を首の後ろでくくってみてください。ボリューミーなネックレスになります。
 二連にしたネックレスをねじって、後ろに回すとまた違ったかわいらしいイメージになります。
 違う色の2本を組み合わせてねじるとゴージャスになります。リボンを横に持ってくるとさらに華やかな印象に。
1年中、使えます。
 シルク素材なので、季節を気にせず使っていただけます。 夏はTシャツやカットソーに、冬はタートルネックやセーターに。シンプルなお洋服につけるだけで、大人の女性の魅力をぐっと引き立たせてくれます。
カジュアルにもフォーマルな装いにも、どんなお洋服にもなじみやすく合わせやすいこともポイントです。ワンピースに合わせて、パーティーなどのアイテムにも加えたいです。 お持ちのお洋服に合わせて、お色を選んでいただけます。
とても軽いんです。
 シルク玉ネックレスは、全長170〜190cmと長いですが、実はとても軽いんです。気になる重さは、45g。単3電池約2個弱の重さ。
一日中つけていても肩が凝りにくいのも嬉しいです。
可愛い巾着に入っているので、プレゼントにもおすすめです。
【フェアトレード・ストーリー】
 ウッドビーズを1つ1つ丁寧にシルクで巻いていきます。
 シルクで包まれたウッドビーズを1つ1つつないで、ネックレスになります。
 昔の文化が色濃く残り、農業に頼る貧しい生活をしているハナム州ミトー村の住人たちにとってネックレスの製作は大切な第二の収入源になっています。
現地の非営利団体CRAFTLINKとLove&senseがビジネスを通して村人たちの自立につながるようサポートしているフェアトレード商品です。
|