ホーン(水牛の角)でできたアップサイクルペンダント

バッファローホーンとも呼ばれる水牛の角で作られたペンダントです。
シンプルなチャームが印象的なペンダント。その存在感が目を惹きます。
存在感がありますが、大きさボリュームは程よく、驚くほど軽く着けやすいです。
シンプルなスタイリングには勿論、華やかなお洋服のアクセントにもなります。
環境に優しいエコ素材として近年脚光を浴びているホーン。全て手作業でひとつひとつ丁寧に作られています。
アップサイクルのペンダント

Love&senseでは、さまざまな国から厳しい環境に置かれている人たちをサポートするために手仕事の商品を集めています。
仕事を始めて間もない人や、新しい技術を学んでいる人たちもいます。初心者にとって「製品」を作るにあたって、小さな不具合が生じたり、輸送時に傷つくこともあります。

(一部のパーツが不具合のためペンダントとしては使用不可に)
ホーンのパーツを制作するには、多くの工程があります。
仕入れてきたホーンを電動のこぎりで適当な大きさに裁断、150度の料理用油にひたし、柔らかくした後、平にする機械に入れて、プレスします。
今後作りたい形になるように、型を使い冷たい水にひたして固め、作りたいデザインにカットし、3回以上の研磨を行います。
すべて人の手で一つずつ作業を行っているため、一日に作成できる数はそう多くはありません。

そんなパートナーが心を込めて作ってくれたホーンを一つでも多くの人に届けたい!なんとかできないものか・・・。と悩んでいました。
そこで今回はまだ使用できるホーンのパーツを流用して、新しくペンダントを作ろうとLove&senseのスタッフが思いつきました。
無駄にならないようにホーンパーツ以外の材料は日本で調達して、Love&senseスタッフ自らが制作しています。
シンプルなデザインなので、どんなお洋服にも合わせやすく、長く使っていただけます。
長さ調節可能で使いやすい

ネックレスは長さ調節が可能なので、お洋服に合わせて長さを変えることができます。
ホーン素材の魅力
驚くほど軽い
重量は約6〜11g!アクリルに比べ驚くほど軽く、付けているのを忘れてしまいそうな軽やかな付け心地です。
高級感と品のある風合い
高級素材としてファンも多いホーン素材。
プラスチックや樹脂には出せない独特の光沢や素材感が魅力の一つです。使い込めば使い込むほど風合いが出てきます。特別なお手入れは必要ありません。よく触ってあげることで油分を吸収し、色模様がより際立つ経年変化をお楽しみいただけます。
世界で一つだけのアクセサリー
天然素材を使用しているため、どれ一つとして同じ模様はありません。
オンリーワンのホーンアクセサリーとの出会いを楽しんでいただけます。
環境にやさしい素材
水牛の角は、食用として使用した水牛の破棄されていた角を再活用して手作業で加工しています。 プラスチックや樹脂素材と比べ、環境に負荷をかけないやさしい素材です。
つややかで美しい商品が出来上がるまでには、前述したような多くの工程があり、全て人の手によって、大切に作られています。
色合いに関しまして
ホーンは天然素材のため、色や柄に個体差が生じます。その旨ご了承願います。
個体差の風合いに関しましては以下の写真をご参考ください。
アップサイクルという商品の特性上、風合いと形はお選びいただけませんのでご了承願います。
※もしお色味や形にご希望がございましたら、備考にご記入ください。在庫の状況ですべてのご要望にお応えできるわけではございませんが、可能な限りご対応させていただきます。
ホーン白多め 紐色・アイボリー |
ホーン茶多め 紐色・ブラウン |
【フェアトレード・ストーリー】
この商品は、ベトナム ハノイから1時間半ほど離れたタイズン村にある生産者グループとその家族により生産されています。
その農村部周辺は、もともと伝統的なホーンの加工技術を持った人がたくさんいました。しかし、ベトナム戦争の影響により、ホーンの技術は衰退していってしまいました。
それを危惧した生産者団体のリーダー、ファンさんは、ホーンの技術継承のためにホーンの本格的な生産を開始することを決めました。
2012年よりベトナムのNGO Craftlink より支援を受けており、生産者も継続的な仕事に就くことができ、安定的な収入を得ることができています。
それにより、自分たちの家を購入したり、生活に必要なものを購入したり、子どもたちにより良い教育を受けさせることができるようになりました。
Love&senseで商品を販売していることに関して
「誇らしく思っている。これからも良い品質のものが作れるように頑張りたい。」
とコメントを寄せてくれています。
|