大人のおしゃれにちょうどいい!カジュアルすぎない、上品なラタンかごバッグ

夏が近づくと持ちたいかごバッグ。 かごバッグを持つだけで季節感のあるおしゃれになるけれど、カジュアル過ぎる印象になってしまうことも。
そんな風に感じている方にオススメするのが、インドネシアのパートナーから届いたラタン・トライアングルバッグです。

繊細に細かく編まれたラタンは、全て手作業で編まれており、上品な印象を醸し出します。
地域の伝統・叡智に基づくサスティナブルな地域経済を創り出すことを目的としているインドネシアパートナーHandepによって作られています。
ラタンシリーズの生産を通して、地域の自然を守るだけではなく、特に女性や小規模農家の社会的・経済的な自立を促す支援につながります。

カジュアルすぎないから、どんなコーディネートにも重宝します。

細かく丁寧に編み込まれているため、他にはない上品な印象に。
色もナチュラルなため、どんなコーディネートにも寄り添ってくれるスグレモノ。

モノトーンのお洋服に合わせて、上質に。

カラフルなコーディネートにも、上品さをプラスしてくれます。
自然を守り、未来へつなぐ。サスティナブルなラタン素材を使用。
ラタンは熱帯地域に自生し、古くから伝統工芸品や日用品、家具など様々な用途に活用されてきました。
近年では、パーム油採取のためのパームヤシ農園の拡大の影響により、ラタンの大規模な伐採が危惧されています。

このバッグを作る材料のラタンは、パートナーの農家や編み手の森や個々の庭から持続可能な方法で調達されており、誰がどれだけの量のラタンを供給しているか追跡可能になっています。

また、ラタンは森の地面から生え、森林に生えている木を利用して成長するため、ラタンだけで栽培することができません。
森林がある環境のみでしか育たないため、多様性のある森を作る素材です。


すべて手作業でラタンを伐採、加工、染め、編みを行っています。
染めは100%自然由来の天然染料を使用しています。

インドネシア 先住民族伝統のダヤク編みという技術で編まれており、模様にはそれぞれ意味があります。

一つ一つ手編みでしっかり編まれているため、非常にしなやかで柔らかく丈夫です。
日本初上陸!ありそうでないデザイン
ラタンかごバッグは、日本初上陸のブランドです。
パートナーシップを組んでいるLove&senseだけがお届けしています。人とかぶらないちょっと個性的なおしゃれをしたい方におすすめです。
見た目以上に入る、しっかり容量
テトラポットのかたちはおしゃれなだけでなく、マチがあるため見た目以上に入ります。


裏地がついており、内ポケットがあるので、小物を入れることができます。

Love&senseとHANDEPとのコラボタグもとても可愛いです。
サスティナブルな地域経済を目指すフェアトレード商品
「地元の資源を通じて地元の知恵と伝統に沿った持続可能な村の経済を創造する。」をビジョンに掲げるパートナーHandep。

Handepのサスティナブルへのこだわりは徹底しており、高品質・できる限り土に還る・天然染料・森林保護・フェアトレードによる収入向上・地域の伝統文化の継承などを実現しています。

自然素材ならではの表情を楽しみながら、ぜひ生産者やその背景に想いをはせていただけたら幸いです。
|